• 本

「森と水」の関係を解き明かす−現場からの

出版社名 全国林業改良普及協会
出版年月 2010年5月
ISBNコード 978-4-88138-238-7
4-88138-238-1
税込価格 2,420円

出版社・メーカーコメント

第1章森と水をめぐる知見の整理;森と水に関する科学的知見―どこまで解明されたのか―/森林と水害/森林と水資源/森林と水質/森林の環境サービス取引);;第2章科学的な解明・検証をする仕組み;人々の認識と科学者の認識のギャップ―科学的に完全に把握できるのか―/管理の意思決定方法―完全には把握できないものの管理/修正する手法―見試し、PDCAサイクル、順応的管理/森と水の機能回復を評価するやまぐち森林づくり県民税関連事業評価システムの挑戦/;;第3章科学的な解明に向けた情報を集める仕組み―地域型の情報管理を目指して;地域型の情報管理を目指して―地域内シンクタンクの可能性/地域型の情報管理を目指して―森と水の源流館―/地域型の情報管理を目指して―多摩川源流大学/地域に根ざした学術の融合―流域圏学会の可能性/地域型の情報管理を目指して―情報の共有手段としてのWeb―GIS/;;第4章連携による森林管理の合意形成;流域市民と研究者との関係づくり/国県町・学・民が一体となって照葉樹林を復元する―宮崎・綾の取り組み/国有林の共同管理と治山ダム部分撤去―利根川源流・赤谷プロジェクトの挑戦/愛知県豊田市の挑戦(1)―森づくり条例と100年の森づくり構想/愛知県豊田市の挑戦(2)―森づくり会議とは/水と生きる企業の森づくりサントリー天然水株式会社奥大山ブナの森工場;;第5章研究者のあるべき姿勢、関わり方;現場と向き合う研究者の悩み/社会に役立つ研究者とは;