• 本

道教的密教的辟邪呪物の調査・研究

出版社名 ビイング・ネット・プレス
出版年月 2005年2月
ISBNコード 978-4-904117-60-6
4-904117-60-3
税込価格 17,600円
頁数・縦 1冊 27cm

商品内容

目次

第1章 図版からみた呪符(中国・台湾・東南アジアの呪符
歴史的な呪符)
第2章 呪符の考察(呪符の歴史―後漢末より魏晋南北朝まで
呪符の効用
呪符を貼る場所・置く場所
呪符の書き方
呪符と併用される辟邪呪物 ほか)

著者紹介

大形 徹 (オオガタ トオル)  
1954年生まれ。大阪大学文学部哲学科(中国哲学)卒。同大学院文学研究科(中国哲学)博士課程単位取得。文学修士。中国哲学専攻。神仙思想、霊魂観念を専門とする。現在、大阪府立大学教授
坂出 祥伸 (サカデ ヨシノブ)  
1934年生まれ。大阪外国語大学中国語学科卒。京都大学大学院文学研究科(中国哲学)修士課程修了。文学博士。中国哲学専攻。医学養生思想を専門とする。関西大学教授を経て、同大学名誉教授
頼富 本宏 (ヨリトミ モトヒロ)  
1945年生まれ。京都大学文学部哲学科卒。同大学院文学研究科(仏教学)博士課程単位取得。文学博士。密教学専攻。密教史・密教図像学を専門とする。国際日本文化研究センター教授を経て、種智院大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)