• 本

バートルビー/ベニト・セレノ

出版社名 圭書房
出版年月 2011年1月
ISBNコード 978-4-9904811-2-4
4-9904811-2-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 287P 21cm

著者紹介

メルヴィル,ハーマン (メルヴィル,ハーマン)   Melville,Herman
1819年、獨立戰爭以來の名門の子弟としてニューヨークに生れるが、十代半ばの頃輸入商だった父が破産、生活のため船員となって商船、捕鯨船、軍艦等に乘り組み、廣く世界の海を知る。歸國後、1846年、ポリネシアの食人種の村に滞在した經驗を描いた處女作「タイピー」が評判となり、本格的な作家活動に入る。1850年、「緋文字」の作者ナサニエル・ホーソーンと出會って大きな影響を受け、「モービー・ディック」や「ピエール」など意慾作を次々に發表するが、世の自明の理を徹底的に疑ふ難解な作風ゆゑに、次第に讀者を遠ざけるに至る
留守 晴夫 (ルス ハルオ)  
昭和23年(1948年)宮城縣仙臺市生。昭和46年早稻田大學第一政經學部政治學科卒業。昭和52年早稻田大學文學研究科英文科博士課程中退。平成21年3月迄早稻田大學文學學術院教授(アメリカ文學専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)