やさしくわかる税務調査から税務訴訟まで Q&Aと具体例でポイント解説
出版社名 | 清文社 |
---|---|
出版年月 | 2011年2月 |
ISBNコード |
978-4-433-53680-0
(4-433-53680-6) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 291P 21cm |
商品内容
要旨 |
手続全般の一連解説、Q&A、時系列を追った設例で企業の経理・法務担当者から税理士、弁護士まで手に取りやすい一冊。 |
---|---|
目次 |
第1部 税務訴訟に至る手続の流れ(租税確定手続から租税権利救済手続の流れ |
出版社・メーカーコメント
第一部 税務訴訟に至る手続の流れ 1 はじめに 2 租税確定手続から租税権利救済手続の流れ 3 租税確定手続 4 租税徴収手続 5 租税権利救済手続(異議申立、審査請求、訴訟など) 6 各関係者の役割 第二部 各手続におけるQ&A 1 租税確定手続 2 税務調査 3 租税徴収手続 4 不服申立手続 5 税務訴訟 第三部 具体的なケースでの税務争訟手続の流れ 設例 時系列表 手続の流れ 資料編 平成23年度税制改正大綱〔抜粋〕