いま、地方で生きるということ
出版社名 | ミシマ社 |
---|---|
出版年月 | 2011年8月 |
ISBNコード |
978-4-903908-28-1
(4-903908-28-3) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 276P 19cm |
シリーズ名 | いま、地方で生きるということ |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- ブックス・キューブリック (福岡県福岡市中央区)
『自分の仕事をつくる』『自分をいかして生きる』などの著者である働き方研究家の西村さんが東北・九州に足を運び、10人+1人(ミシマ社の三島さん)への地震後の取材により「どこで働く?」「どこで生きる?」という問いを考えてゆく一冊です。
(2014年3月31日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
震災を経て、あらためて自問した―。「どこで働く?」「どこで生きる?」わからなさを携え、東北、九州を巡った旅の記録。『自分の仕事をつくる』などで「働き・生きること」を考察してきた著者が、「場所」から「生きること」を考えた、働き方研究家の新境地。 |
---|---|
目次 |
1 東北行(河北、南三陸、登米、釜石、遠野、秋田) |