富豪への道と美術コレクション 維新後の事業家・文化人の軌跡
ゆまに学芸選書ULULA 4
出版社名 | ゆまに書房 |
---|---|
出版年月 | 2011年10月 |
ISBNコード |
978-4-8433-3614-4
(4-8433-3614-9) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 234P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 今井書店鳥取駅前店 (鳥取県鳥取市)
本書は明治期の大事業家たちの成功プロセスをたどりながら、彼らが自らの財を美術品コレクションと美術館建設により、世に還元していった姿が書かれている。取り上げられている事業家の、現在では考えられない「成功物語」も興味深いし、美術品を一般に公開するために造ったそれぞれの美術館への情熱も面白い。著者によるその美術館案内もうれしい。
(2012年2月17日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
なぜ、彼らは巨財を投じて優れた美術品を蒐集したのか。―巨万の富を成した維新後の事業家たち。 |
---|---|
目次 |
なぜ事業家はコレクションをはじめたのか |
出版社 商品紹介 |
事業家たちは如何にして巨万の富を成し、美術品蒐集の名で世に還元したのか?知られざる事業家たちの秘話でその素顔に迫る。 |