• 本

精神医学とは何か? 犯罪学と病跡学からのアプローチ 作田明遺稿集

出版社名 世論時報社
出版年月 2011年12月
ISBNコード 978-4-915340-80-2
4-915340-80-5
税込価格 4,400円
頁数・縦 366P 20cm

商品内容

目次

家族の病理と攻撃性について―犯罪者の症例から
第二回「都市生活と心の病」
同性愛者の心理と創造
『最近の犯罪の特徴について』
子どもが被害者となった犯罪に関する犯罪心理学的な考察
講演全文―「最近の青少年犯罪について」
精神障害者の犯罪と刑罰
「子殺し」「親殺し」実態解明の鍵を握る児童虐待と家庭因子
頻発する「バラバラ殺人」犯人の「心の闇」を解剖する
刑政財団シンポジウム〔ほか〕

著者紹介

作田 明 (サクタ アキラ)  
1950年千葉県生まれ。東京医科歯科大学大学院(難治疾患研究所)中退。東京大学精神医学教室、ロンドン大学付属精神医学研究所、八王子医療刑務所、市原学園(少年院)医務課長を経て現在、医療法人明雄会北所沢病院理事長、日本保健医療大学教授、聖学院大学客員教授。専攻は犯罪精神医学、病跡学、臨床精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)