• 本

アフリカと世界

龍谷大学社会科学研究所叢書 第93巻

出版社名 晃洋書房
出版年月 2012年3月
ISBNコード 978-4-7710-2321-5
4-7710-2321-2
税込価格 4,950円
頁数・縦 420P 22cm

商品内容

目次

「アフリカと世界」に関する包括的理解に向けて
アフリカ史のグローバル化と人類史の再構築
アフリカ経済史研究の回顧と新展開
ウガンダにおける「緑の国家」の実現可能性
市長から見た地方分権化時代の政治と世界
ケニアにおける所有、境界および暴力
世界経済の変容とアフリカの経済発展
東アフリカにおけるスーパーマーケットの台頭
ケニアにおける女子教育の推進と植民地化の遺産
フランサフリックとビアフラ戦争
中国のアフリカ政策の歴史と諸相
アフリカ人の国際移動とアフリカ開発の可能性
アフリカにおける難民保護と国際難民レジーム
ソマリ人ディアスポラと崩壊国家

出版社・メーカーコメント

21世紀はアフリカの時代になる。独立から50年、アフリカは躍進しつつあり、アフリカと世界の関係は変化している。現在、アフリカは従属から自立への「偉大な移行期」にある。アフリカの躍進と課題、アフリカと世界の関係を大胆に活写・解剖する。

著者紹介

川端 正久 (カワバタ マサヒサ)  
1944年生まれ。龍谷大学法学部教授
落合 雄彦 (オチアイ タケヒコ)  
1965年生まれ。龍谷大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)