江戸の笑い 漢文で熟した富山の文化
出版社名 | 桂書房 |
---|---|
出版年月 | 2012年4月 |
ISBNコード |
978-4-905345-24-4
(4-905345-24-3) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 110P 19cm |
江戸の笑い 漢文で熟した富山の文化
出版社名 | 桂書房 |
---|---|
出版年月 | 2012年4月 |
ISBNコード |
978-4-905345-24-4
(4-905345-24-3) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 110P 19cm |
0100000000000032749702
4-905345-24-3
江戸の笑い 漢文で熟した富山の文化
磯部祐子/著
桂書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/02/32749702.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
江戸期は小咄をはじめ笑いの文学隆盛の時代、一役買ったのが漢文笑話。小咄に簡潔さをもたらし、漢文の修練にも役立った。1824年、北陸を代表する漢学者・寺崎?洲も漢文笑話集『?譚』を上梓。本書は初学者も楽しめるそのテキストの平易な解説。