• 本

臨床工学技士のための生体物性

出版社名 コロナ社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-339-07231-0
4-339-07231-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 135P 21cm

商品内容

目次

1 生体物性の概要
2 生体物性に重要な生体物質
3 生体の電気的特性
4 生体の音響特性
5 生体の力学的特性
6 生体の流体的特性
7 生体の熱的特性
8 生体の光特性
9 生体の放射線特性
付録 生体物性の要点

出版社
商品紹介

臨床工学技士を目指す方のための「生体物性」の入門書。わかりやすい内容とするため、知識の羅列ではなく「なぜ」にこだわり解説した。章末には試験対策として便利な要点をまとめ、さらに過去の問題と解説をWebに掲載。

著者紹介

三田村 好矩 (ミタムラ ヨシノリ)  
1966年名古屋工業大学工学部計測工学科卒業。1969年北海道大学大学院修士課程修了(電子工学専攻)。1971年北海道大学大学院博士課程修了(電子工学専攻)、工学博士。北海道大学助手。1978年北海道大学助教授。1989年北海道東海大学教授。1998年北海道大学教授。2007年北海道大学名誉教授、東海大学特任教授
西村 生哉 (ニシムラ イクヤ)  
1985年北海道大学工学部精密工学科卒業。1987年北海道大学大学院修士課程修了(精密工学専攻)、日本電子株式会社入社。1990年北海道大学助手。1999年博士(工学)(北海道大学)。2007年北海道大学大学院助教
村林 俊 (ムラバヤシ シュン)  
1972年北海道大学工学部合成化学工学科卒業。1975年北海道大学大学院工学研究科修士課程修了(合成化学工学専攻)。1978年北海道大学大学院工学研究科博士課程修了(合成化学工学専攻)、工学博士、米国クリーブランドクリニック財団人工臓器研究所リサーチフェロー。1981年米国クリーブランドクリニック財団人工臓器研究所プロジェクトスタッフ(生体材料生体適合性部門)。1987年北海道大学助教授。1995年北海道大学大学院助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)