• 本

手話からみた言語の起源

手話の秘密シリーズ 1

出版社名 文理閣
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-89259-706-0
4-89259-706-6
税込価格 3,080円
頁数・縦 319P 22cm

商品内容

要旨

人間と動物の分水嶺は言語。原類人猿から進化した人間はなぜ?いつ?どこで?どのようにして?言語を獲得したのか…壮大な謎解きへの挑戦。

目次

第1部 手話(日本手話の起源
手話の再生
国際言語)
第2部 言語の起源(言語起源説
人類発祥の地から
洞窟壁画の世界
エジプト
ヒエログリフ)
第3部 座談会―手話と音声言語の対話(本名信行・大杉豊・高田英一)

著者紹介

高田 英一 (タカダ エイイチ)  
1937年2月5日、京都市に生まれる、8歳で失聴、京都市大将軍小学校から、京都府立ろう学校に転学。1956年京都府立ろう学校高等部卒業。1960年立命館大学理工学部卒業後、京都市職員となり1992年3月退職、社会福祉法人・京都聴覚言語障害者協会に勤務、現在理事長。2002年4月社会福祉法人・全国手話研修センター常務理事となり、現在同センター日本手話研究所所長。大学卒業と同時に社団法人・京都府聴覚障害者協会に入会、会長、事務局長など歴任、現在監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)