• 本

八月のフルート奏者

新鋭短歌 4

出版社名 書肆侃侃房
出版年月 2013年8月
ISBNコード 978-4-86385-118-4
4-86385-118-9
税込価格 1,870円
頁数・縦 166P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 「ひとさらい」「てんとろり」に続く笹井宏之氏の第三歌集が、笹井氏の誕生日である8月1日に刊行されました。2004年から2009年まで佐賀新聞の読者文芸欄に掲載された歌を中心に、新たに発見された作品も加えて全部で395首が収録されています。「短歌」と聞くと古典的で難しいイメージを抱く方もいるかもしれませんが、著者の歌に触れていると、ことばによって想像を巡らせる楽しさにどっぷりとはまってしまいます。それぞれの歌の下には日付が記されており、歌人・笹井宏之の軌跡を細やかに辿ることができます。装画も美しいので、ぜひ手にとって眺め、そしてページをめくってみてください。

    (2014年1月31日)

商品内容

要旨

2004〜2009年の作品。新たに発見された歌を含む395首収載。

著者紹介

笹井 宏之 (ササイ ヒロユキ)  
1982年8月1日佐賀県西松浦郡有田町泉山に生まれる。2004年短歌を作りはじめる。2005年10月連作「数えてゆけば会えます」で第四回歌葉新人賞を受賞。2007年1月未来短歌会に入会。加藤治郎に師事。同年度、未来賞受賞。2008年1月25日第一歌集『ひとさらい』(Book Park)刊行。2009年1月24日自宅にて永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)