• 本

四十年パリに生きる オヴニーひと筋

出版社名 緑風出版
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-8461-1325-4
4-8461-1325-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 267P 19cm

商品内容

要旨

パリといえば、エッフェル塔、凱旋門、ファッションetc…女性なら、一度は行って見たいと憧れる街だろう。そんな憧れのパリに、40年も前に渡り、今もパリで生きている日本人女性がいる。パリに滞在したことのある人やフランスに興味のある人なら、誰でも知っているパリの日本語新聞「オヴニー(OVNI)」を、フランス人の夫とともに作り続けている女性である。1974年、日本語ミニコミ誌「いりふね・でふね」創刊から40年、彼女が、自身の波瀾万丈で痛快な人生を語る!

目次

第1章 ルネとの出会い、そしてパリへ(ルネとの出会い
八年後、結婚 ほか)
第2章 日本語ミニコミ誌「いりふね・でふね」の創刊(堀内誠一さんとの出会い
有限会社イリフネ開業パーティ ほか)
第3章 フリーペーパー「オヴニー」の誕生(オヴニー飛来
パリに日本空間を創る ほか)
第4章 人間生一夢中(千枚漬けの味
フリーペーパーの秘訣 ほか)
第5章 七十歳にして(日仏カップル
長い夫婦生活のなかで)

著者紹介

小沢 君江 (オザワ キミエ)  
1961年、AFS留学生として米国に1年滞在。1965年、早稲田大学仏文科卒。1971年、夫ベルナール・ベローと渡仏。1974年、ベローと共にイリフネ社創立。ミニコミ誌『いりふね・でふね』創刊。1979年、無料紙『オヴニー』発刊。1981年、民間文化センター「エスパス・ジャポン」創立。2010年6月創刊の仏語の月刊フリーマガジン「ZOOM Japon」の編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)