• 本

事例解説不動産をめぐる税金 不動産の取得/相続・贈与/保有・賃貸/譲渡

第2版

出版社名 日本加除出版
出版年月 2014年3月
ISBNコード 978-4-8178-4145-2
4-8178-4145-1
税込価格 5,060円
頁数・縦 484P 21cm
シリーズ名 事例解説不動産をめぐる税金

商品内容

要旨

実務に即して活用できる!さまざまな場面を想定した189のQ&Aを収録。大幅な改正のあった「相続税・贈与税」をポイントごとにまとめて解説。

目次

1 不動産の取得と税(所得税の概要
消費税の概要
印紙税の概要(印紙税法)
登録免許税の概要(登録免許税法)
不動産取得税の概要)
2 不動産の相続・贈与と税(不動産の相続と税金
不動産の贈与と税金
不動産の評価)
3 不動産の保有と賃貸(不動産の保有
不動産の賃貸)
4 不動産の譲渡と税(譲渡所得に係る所得税の概要
不動産の譲渡に係る法人税
不動産の譲渡に係る消費税
不動産の譲渡に係る印紙税)

著者紹介

桑原 秀年 (クワバラ ヒデトシ)  
税理士。国税庁調査査察部調査課主査、税務大学校教育第二部教授、東京国税局課税第一部国税訟務官室国税訟務官、東京国税局調査第一部調査開発課長、豊島税務署長を歴任
關場 修 (セキバ オサム)  
税理士。国税庁課税部資産税課課長補佐、国税不服審判所(本部)国税審判官、税務大学校教育第二部主任教授、東京国税局課税第一部資料調査第二課長、成田税務署長を歴任
庄司 範秋 (ショウジ ノリアキ)  
税理士。国税庁課税部資産税課課長補佐、東京国税局課税第一部資産評価官、国税庁課税部資産評価企画官、練馬東税務署長、福岡国税不服審判所長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)