保育・教職実践演習テキストノート 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭をめざす−私の“学び”のあしあと−
出版社名 | ふくろう出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年3月 |
ISBNコード |
978-4-86186-659-3
(4-86186-659-6) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 237P 26cm |
商品内容
目次 |
第1部 保育者編(これまでの学修をふりかえろう!! |
---|
保育・教職実践演習テキストノート 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭をめざす−私の“学び”のあしあと−
出版社名 | ふくろう出版 |
---|---|
出版年月 | 2016年3月 |
ISBNコード |
978-4-86186-659-3
(4-86186-659-6) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 237P 26cm |
目次 |
第1部 保育者編(これまでの学修をふりかえろう!! |
---|
0100000000000033429711
4-86186-659-6
保育・教職実践演習テキストノート 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭をめざす−私の“学び”のあしあと−
田中卓也/編著 小島千恵子/編著 時田詠子/編著 横井一之/編著
ふくろう出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/11/33429711.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
保育士・幼稚園教諭養成と小学校教諭養成を共に行う大学・短期大学・専門学校で利用しやすいよう「保育実践演習」と「教職実践演習」双方の内容を1冊にまとめたテキストノート。「保育者編」と「小学校教諭編」の二部構成となっており、どちらか一方のみ、または両方の勉強を行うケースにも対応可能。履修カルテや日常のチェックリスト、学習指導案、指導要録の形式例などの資料の他、学んだことをすぐに書き留められるメモ欄や、復習に役立つ演習問題も多数掲載。幼保連携型認定こども園の発足、児童虐待、保護者との信頼づくり、小1プロブレム、外国語教育の導入など、幼児・児童に関する最先端の話題を取り上げ、学生のみならず、現役の保育士、幼稚園・小学校教諭の方にも役立てていただけるであろう一冊。