• 本

中国の教科書に描かれた日本 教育の「革命史観」から「文明史観」への転換

早稲田現代中国研究叢書 5

出版社名 国際書院
出版年月 2017年3月
ISBNコード 978-4-87791-280-2
4-87791-280-0
税込価格 4,180円
頁数・縦 353P 21cm

商品内容

要旨

中国の教科書に日本がどのように描かれてきたのかを、年代別に分析。中国の知識人による共産党の「正しい歴史観」から脱却するための努力が、教科書の対日記述をどう変化させたのかを検証する。

目次

第1章 中国の教科書をめぐる状況
第2章 中国の教科書に描かれた日本:歴史、地理、語文、政治
第3章 記述内容の変化とその背景:抗日戦争を題材に
第4章 多様化する教科書:各地の歴史教科書に描かれた抗日戦争と戦後の日本
第5章 中国の人々の記憶の中の教科書に描かれた日本:30名の在日中国人へのインタビュー調査
最終章 教育の「革命史観」から「文明史観」への転換
補論 14年間の抗日戦争:歴史学のあり方をめぐる軋轢
付録 インタビュー調査の集計

著者紹介

松田 麻美子 (マツダ マミコ)  
早稲田大学大学院社会科学研究科博士課程在学中、修士(国際関係学、中国戯曲文学)。外務省課長補佐。1974年大阪生まれ。1995年中国北京師範大学に語学留学。1998年神戸大学国際文化学部卒業後、外務省入省(中国語専門職)。2002年中国戯曲学院大学院修士課程修了(中国戯曲文学)。2015年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程修了(国際関係学)。早稲田大学大学院社会科学研究科博士課程入学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)