• 本

いかにして患者の「気持ちいい」は生まれるのか

シリーズ〈看護の知〉

出版社名 日本看護協会出版会
出版年月 2017年10月
ISBNコード 978-4-8180-2062-7
4-8180-2062-1
税込価格 3,080円
頁数・縦 231P 21cm

商品内容

目次

1 プロローグ―患者の「気持ちいい」体験を探るために(患者の「気持ちいい」体験とは
「気持ちいい」をめぐる現状 ほか)
2 患者の語り(樋口さんの語り
有馬さんの語り ほか)
3 患者の語りからみえてきたこと(「気持ちいい」体験の生起の在りよう
「気持ちいい」を語ることから生起されるもの ほか)
Appendix(付記)(文献の探求
方法論の探求 ほか)

著者紹介

島田 多佳子 (シマダ タカコ)  
東京医療保健大学医療保健学部看護学科准教授。1992年慶應義塾看護短期大学卒業。2002年聖路加看護大学看護学研究科博士前期課程(修士課程)修了。修士(看護学)。2015年聖路加国際大学看護学研究科博士後期課程修了。博士(看護学)。1992年慶應義塾大学病院病棟看護師、1997年慶應義塾看護短期大学助手、2002年慶應義塾大学看護医療学部助手、2010年東京医療保健大学講師を経て2013年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)