• 本

馮夢龍と明末俗文學

東京大學東洋文化研究所報告

出版社名 汲古書院
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-7629-6609-5
4-7629-6609-6
税込価格 14,300円
頁数・縦 545,28P 22cm

商品内容

目次

第1部 馮夢龍人物考(馮夢龍傳略
馮夢龍人物評考 ほか)
第2部 馮夢龍作品考(「三言」の編纂意圖―特に勸善懲惡の意義をめぐって
「三言」の編纂意圖(續)―「眞情」より見た一側面 ほか)
第3部 馮夢龍と俗文學をめぐる環境(明末における白話小説の作者と讀者―磯部彰氏の所説に寄せて
通俗文藝と知識人―中國文學の表と裏 ほか)
附録―書評紹介二篇(Chinese Folk Songs and Folk Singers―Shan’ge Tradition in Southern Jiangsu―Antoinet Schimmelpenninck
Popular Culture in Late Imperial China―David Johnson,Andrew J.Nathan,Evelyn S.Rawski編)

著者紹介

大木 康 (オオキ ヤスシ)  
1959年横濱生まれ。1981年東京大學文學部(中國文學)卒業。1986年東京大學大學院人文科學研究科博士課程(中國文學)單位取得退學。東京大學東洋文化研究所助手、廣島大學文學部助教授、東京大學文學部助教授などを経て、東京大學東洋文化研究所教授。文學博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)