• 本

自治体財政がよくわかる本 事例解説 入門・基礎 財政分析

改訂版

出版社名 イマジン出版
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-87299-778-1
4-87299-778-6
税込価格 2,420円
頁数・縦 237P 21cm
シリーズ名 予算・決算すぐわかる自治体財政

商品内容

要旨

この一冊で自治体財政の仕組みと読み方がよくわかる。索引も一層充実、直近のデータで地方財政の今がわかる。予算原則・地方財政の変遷・地域格差と地方税制度・地方交付税と財政の水平調整など課題も解説。

目次

図解・地方財政入門編(国と地方の財政関係
地方財政制度 ほか)
基礎知識編(財政の現状
税制改革の動向―昭和から平成へ ほか)
財政分析編(自治体の財政分析
財務書類の読み方と分析 ほか)
事例分析編(東京都の財政
特別区(東京23区)の財政 ほか)

著者紹介

兼村 高文 (カネムラ タカフミ)  
明治大学公共政策大学院教授。専修大学大学院博士後期課程単位取得、明海大学講師、助教授、教授を経て現職。NPO法人市民ガバナンスネットワーク理事長。1996‐97、2012‐13年英国バーミンガム大学地方自治研究所客員研究員。専攻は地方財政論、公会計論。総務省、エネルギー庁、東京都、三重県、茨城県、浦安市、鎌倉市等の行財政関連等委員を歴任。日本財政学会監事、日本地方自治研究会常任理事、日本会計研究学会会員
星野 泉 (ホシノ イズミ)  
明治大学政治経済学部教授。立教大学大学院博士後期課程研究指導修了。筑波大学、中央大学、立教大学各非常勤講師、明星大学人文学部助教授、明治大学政治経済学部助教授を経て、2002年、明治大学政治経済学部教授。他に、首都大学東京大学院、専修大学大学院各非常勤講師。2005年‐06年、スウェーデンヨーテボリ大学客員研究員。専攻は財政学、地方財政論。日本地方財政学会監事、日本地方自治学会理事などを務める。清瀬市総合計画審議会会長、所沢市総合計画審議会会長、所沢市自治基本条例推進委員会委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)