• 本

医療者のための共育コーチング 心を動かしチームを動かす

出版社名 日本看護協会出版会
出版年月 2019年2月
ISBNコード 978-4-8180-2174-7
4-8180-2174-1
税込価格 2,420円
頁数・縦 171P 26cm

商品内容

要旨

多様な価値観、多様な働き方時代のリーダーシップバイブル!医療職出身のコーチが、個人の目標管理面談から、プロジェクトの「チームコーチング」まで、幅広いスキルを伝授!

目次

序章 遺族としての体験から医療者の皆さんにお願いしたいこと
第1章 医療者にとって本当に必要な「コーチング」とは(そもそも、コーチングとは何か
実践的な考え方とスキル ほか)
第2章 「ストレスマネジメント」からワンランクアップの「セルフコーチング」へ(ストレスを感じる原因
ストレスから身を守る方法 ほか)
第3章 リーダーに求められる「ライフコーチング」力(多様な価値観が尊重される時代に
スタッフを患者化しない―「配慮によって輝く人たち」へのかかわり方のコツ ほか)
第4章 自分も燃えてチームも燃やす(「チーム」と「グループ」は違う
「チーム」になるために必要なこと ほか)
付録 コピーして使えるワークシート集

著者紹介

奥山 美奈 (オクヤマ ミナ)  
TNサクセスコーチング株式会社代表取締役・教育コンサルタント・ストレスチェック実施者。看護師、高等学校教員などを経て、2008年、TNサクセスコーチング設立。質が高く、医療現場ですぐに役立つコーチングモデルを提唱し、全国の医療機関や看護協会、看護学校などで、年間約200件のトレーニングや研修・講演を実施。教育コンサルタントとして、院内コーチ認定、接遇トレーナーの養成、人事評価制度の構築、各種プロジェクトチームの育成などの教育支援を行う。個人を対象とした、プロコーチの養成にも注力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)