• 本

野仏のたわごと

出版社名 西日本新聞社
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-8167-0969-2
4-8167-0969-X
税込価格 2,530円
頁数・縦 125P 26cm

商品内容

要旨

人々の願いが託された姿は素朴でユーモラス、そして美しい。名もなき地蔵から国宝まで60体を活写したフォトエッセー集。

目次

菅尾石仏 薬師如来(大分県)
菅尾石仏 千手観音(大分県)
楢本磨崖仏 那羅延金剛力士(大分県)
祥光山星巌寺 五百羅漢「跋陀羅尊者」(佐賀県)
天福寺奥院 古仏群(大分県)
高野岳良源寺奥の院 阿弥陀如来(佐賀県)
高野岳良源寺奥の院 不空羂索観音(佐賀県)
臼杵石仏 ホキ第二群 阿弥陀三尊中尊(大分県)
臼杵石仏 ホキ第二群 阿弥陀三尊左脇侍第一菩薩(大分県)
臼杵石仏 古園石仏群 伝宝生如来(大分県)〔ほか〕

著者紹介

渡辺 一樹 (ワタナベ カズキ)  
1939年3月30日、福岡市生まれ。西南学院大学卒。西日本新聞社入社後、1967年頃に大分県・国東の熊野磨崖仏や臼杵の石仏などを何度か訪れたのをきっかけに仏像の撮影を本格化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)