• 本

堀田善衞の文学世界

出版社名 桂書房
出版年月 2019年9月
ISBNコード 978-4-86627-069-2
4-86627-069-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

要旨

文明批評家としての視点をもつ堀田善衞の、そのユニークな文学世界を概観する。人類が築き上げてきた叡智もそこのけにして、いつでも戦争という愚行にはしる人間を描く堀田文学には、類まれな世界的視野と豊かな未来への志向がある。

目次

1 詩人堀田善衞の誕生(ふるさとの風景
金沢で学ぶ ほか)
2 芥川賞受賞、その前後(上海体験の重み
芥川賞受賞まで ほか)
3 独自の文学世界(人間の罪を告発する
日本戦時下への視点 ほか)
4 世界を見る文明批評家(小説化された世界の断面
キリスト教世界の諸相 ほか)
おわりに―今、なぜ堀田善衞か

著者紹介

笠森 勇 (カサモリ イサム)  
1939年石川県白山市生まれ。駒澤大学文学部卒。金沢女子短大高校教諭、金沢女子短大(現、金沢学院短大)教授を経て2008年4月から2014年3月まで、(公財)室生犀星記念館館長。1984年4月設立の室生犀星学会の理事を経て、2017年から会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)