• 本

爆音と泥濘 詩と文にのこす戦災と敗戦 続

出版社名 七月堂
出版年月 2020年1月
ISBNコード 978-4-87944-394-6
4-87944-394-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 151P 19cm
シリーズ名 爆音と泥濘

商品内容

要旨

幼少年時に体験し見聞した戦時の学童の日々、空襲と被災、疎開、敗戦、食糧難など戦中戦後生活の実態を、正・続合わせて103篇の「詩」と30篇の「文章」にまとめた。世代を越えた同胞への留別としたい。

目次

詩(四十九篇)(いなご
音の出るたんす
捕虜トラック
初めて見た海
壕を掘る人 ほか)
文(十五篇)(私の八・一五
二つの学校
記憶のなかの海
水車
無砂米 ほか)

著者紹介

南川 隆雄 (ミナミカワ タカオ)  
1937年1月三重県四日市市生。45年6月同市で米軍空襲罹災。2000年東京都立大理定年、同大学名誉教授。詩集など九冊、詩論・エッセイ集など六冊。主な所属詩誌「新詩人」(1953‐94)、「回游」(2000‐現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)