• 本

国際的視野のなかの溥儀とその時代

アジア研究報告シリーズ No.9

出版社名 風響社
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-89489-809-7
4-89489-809-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 151P 21cm

商品内容

目次

ご挨拶 国際シンポジウム「国際的視野のなかの溥儀とその時代」
「溥儀とその時代」の研究に関するいくつかの問題
愛新覚羅・溥儀と満洲国の国語
溥儀研究をめぐる近年の動向
カンジュルワ・ホトクトと溥儀の交際の一コマ―1913年「内モンゴル丑年動乱」でのカンジュルワ・ホトクトの印章について
末代皇后の教師「任薩姆」について
溥儀をめぐる中ソ交渉
溥儀皇帝の最後の秘密
満洲の日本占領と溥儀(ソビエトロシアの観点)―日本の満洲占領と日ソ関係、その二元性と変貌
最後の皇帝溥儀の身分の転換から見る中国共産党の改造政策と統一戦政策
「伝統」はいかに再現、再創造されたか―映画『ラストエンペラー』における結婚式、皇后婉容、淑妃文綉の民族衣装を事例に
文物溥儀 傀儡皇帝編1

著者紹介

フスレ,ボルジギン (フスレ,ボルジギン)   Husel,Borjigin
呼斯勒。昭和女子大学国際学部国際学科、国際文化研究所教授。北京大学哲学部卒。東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程修了。博士(学術)。内モンゴル大学芸術学院講師、東京大学大学院総合文化研究科・日本学術振興会外国人特別研究員、ケンブリッジ大学招聘研究者などをへて、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)