• 本

イージス・アショアはいらね〜 市民運動の足跡

出版社名 イズミヤ出版
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-904374-44-3
4-904374-44-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 138P 21cm

商品内容

要旨

イージス・アショア配備予定地として、2年半翻弄された勝平地区住民の苦悩!国を守るとは?名もなき人たちの叫び!

目次

第1章 人はなぜそこに住み続けるのか(勝平地区への思い
勝平地区とは
イージス・アショアを考える勝平の会結成
勝平地区振興会 苦渋の選択
議会とは、議員・政治家とは ほか)
第2章 今を生きる人たちの叫び(原稿到着順)(住民の結集でミサイル基地撤回させる(新屋勝平地区)
政府の閣議決定を覆した、歴史的な勝利に貢献した平和委員会(秋田県平和委員会顧問)
イージス・アショア配備撤回逆転勝利(仙北市議会議員)
大河の一滴(秋田市御所野)
署名運動の力を感じた(湯沢市) ほか)
第3章 山口県むつみ演習場からの報告「イージス・アショア配備計画撤回運動」に参加して、今思うこと

著者紹介

佐々木 勇進 (ササキ ユウシン)  
1945年、秋田県大仙市太田町生まれ。秋田銀行で共働きを勝ち取る。小西自動車教習所指導員。秋田市学童保育連絡協議会事務局長。秋田市PTA連合会役員。勝平台町内会役員。保険代理店。秋田市市議会議員。秋田民主商工会会長。イージス・アショアを考える勝平の会共同代表。中通総合病院友の会理事など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)