• 本

体当たり住宅経営

出版社名 創樹社
出版年月 2021年8月
ISBNコード 978-4-88351-139-6
4-88351-139-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 265P 21cm

商品内容

要旨

ニューノーマル時代となっても生き続ける営業の基本、経営の本質。これからの住宅産業はもっと面白くなる。住宅営業一筋に歩んできた経営者の自伝的ビジネス書。

目次

第1章 覚悟と決意のバトンタッチ(浴びせられた罵詈雑言
5000万円でいいから ほか)
第2章 住宅営業は走れ!Do Run(実家をミサワホームで建て替え
学校にミサワホームの求人票 ほか)
第3章 住宅という仕事の醍醐味(弟、平蔵の言葉「都心回帰」
大型バスから小さなバスへ ほか)
第4章 これからの住宅産業のカタチ(住生活基本計画は、住まいと暮らしの指針
新たな課題、テーマが設定 ほか)

著者紹介

竹中 宣雄 (タケナカ ノブオ)  
1948年、和歌山県生まれ。1972年、法政大学社会学部卒業。同年、住宅メーカーのミサワホーム株式会社に入社。主に営業畑を歩き、87年庄内ミサワホーム代表取締役店長、88年ミサワホーム青森代表取締役店長、99年ミサワホーム取締役兼千葉ミサワホーム代表取締役社長、2004年ミサワホーム東京代表取締役社長を経て、2008年にミサワホーム代表取締役社長・執行役員に就任、2017年からは取締役会長。住宅生産団体連合会副会長、住宅生産振興財団理事長、環境共生住宅推進協議会会長などを務める。2013年に国土交通大臣表彰、2017年に藍綬勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)