• 本

公益法人・一般法人のQ&A 運営・会計・税務

4訂版

出版社名 大蔵財務協会
出版年月 2021年11月
ISBNコード 978-4-7547-2964-6
4-7547-2964-1
税込価格 4,180円
頁数・縦 563P 21cm
シリーズ名 公益法人・一般法人のQ&A

商品内容

目次

第1章 公益法人・一般法人の法務・ガバナンス(制度概要・設立・公益認定
理事・理事会
監事
補欠
内部統制
社員総会・評議員会に共通の事項
社員総会に特有の事項
評議員会に特有の事項
合併と事業譲渡
解散・清算)
第2章 行政庁への提出書類・届出書類等(公益法人の定期提出書類
移行法人の定期提出書類
行政庁の監督等)
第3章 会計と監査(計算書類等
会計基準
会計処理表示
監査)
第4章 公益法人の税制(公益法人の税制
一般法人の税制
法人区分の異動に係る税制
公益法人・一般法人共通の税制)

著者紹介

稲葉 威雄 (イナバ タケオ)  
弁護士。京都大学法学部卒。判事補(東京地裁等)、法務省勤務(民事局第4課長、同局参事官、大臣官房審議官等)、東京高裁判事、札幌・名古屋地裁所長、広島高裁長官等を経て、2003年退官。同年鳥飼総合法律事務所客員弁護士(現職)。04年〜08年早稲田大学大学院法務研究科教授
鳥飼 重和 (トリカイ シゲカズ)  
弁護士。鳥飼総合法律事務所代表弁護士。中央大学法学部卒。税理士事務所勤務後、弁護士。他の弁護士がやっていない分野を開拓。日本初のタックスロイヤー。税理士賠償責任による相続問題の悲劇を指摘し、類似構造の役員責任の責任制限の発端の1つに。現在は、未来成長型経営に必須のビジネスモデル重視の法務を志向している。著作多数
中田 ちず子 (ナカタ チズコ)  
公認会計士・税理士。中田公認会計士事務所代表。株式会社中田ビジネスコンサルティング代表取締役。明治大学商学部商学科卒業。内閣府公益認定等委員会公益法人の会計に関する研究会参与。公益財団法人公益法人協会監事。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)