• 本

法の手引書/マニュアルの法文化

法文化叢書:歴史・比較・情報 19

出版社名 国際書院
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-87791-314-4
4-87791-314-9
税込価格 3,960円
頁数・縦 296P 21cm

商品内容

目次

第1部 歴史的な諸形式―日本・西洋(室町幕府の裁判における法と手引書
近世日本における訴状を教材とする読み書き学習―「玉野目安状」を事例として
明治初年における伺のなかの西洋法―諸県伺を中心に
ビザンツ帝国における「法の手引」の変遷―8世紀から9世紀にかけて
手引書としての訴訟法書
民事訴訟手引書の系譜―中世後期ヨーロッパから近代日本へ)
第2部 現代における諸機能(中国における法とマニュアル―司法のあり方をめぐって
学校教育における国際人道法普及―『人道法の探究(EHL)』を題材に
法教育における手引書/マニュアルの意義
法案の作成とメディア言説―近時日本の刑事法改正をめぐる比較分析)