• 本

歯科国試パーフェクトマスター口腔インプラント学

第2版

出版社名 医歯薬出版
出版年月 2022年10月
ISBNコード 978-4-263-45885-3
4-263-45885-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 123P 19cm
シリーズ名 歯科国試パーフェクトマスター口腔インプラント学

商品内容

要旨

令和5年版歯科医師国家試験出題基準対応。歯科医師国家試験合格にこの1冊!

目次

1 口腔インプラント学総論(インプラント治療の基本的事項
生体材料(インプラント材料) ほか)
2 検査・診断・治療計画(医療面接
検査 ほか)
3 外科術式(インプラント体埋入手術
骨補填材と骨伝導能、骨誘導能 ほか)
4 補綴術式(インプラント補綴の基本事項
上部構造の種類とアバットメント ほか)
5 リコールとメインテナンス(リコールとメインテナンスの基本事項
インプラントと天然歯の周囲組織の違い ほか)

出版社・メーカーコメント

歯科医師国家試験合格にグッと近づくパーフェクトマスターシリーズ出題基準改定(令和5年)に対応した改訂版、登場 歯科医師国家試験対策のために愛用されてきた『歯科国試パーフェクトマスター』シリーズが、国試の出題基準改定(令和5年)に対応して新しくなりました。最新の出題基準に対応した本書を活用して大切なポイントをしっかり抑え、歯科医師への道に進みましょう!・直近の試験問題を精査して対策が記載されているので、各科目の大まかな出題傾向がつかめます!・図や写真を多く用いているので、わかりやすく、覚えやすい!・国試対策のほか、CBT対策や定期試験、各科目の授業の予習・復習にも活用できます! 【目次】Chapter 1 口腔インプラント学総論 I.インプラント治療の基本的事項 II.生体材料(インプラント材料) III.オッセオインテグレーション IV.インプラントの成功基準Chapter 2 検査・診断・治療計画 I.医療面接 II.検査 III.インプラントの画像診断 IV.治療計画Chapter 3 外科術式 I.インプラント体埋入手術 II.骨補填材と骨伝導能,骨誘導能 III.硬組織のマネジメント(ハードティッシュマネジメント) IV.軟組織のマネジメント(ソフトティッシュマネジメント) V.手術・外科処置に伴うトラブル・合併症 VI.コンピュータ支援のインプラント外科手術(ガイデッドサージェリー)Chapter 4 補綴術式 I.インプラント補綴の基本事項 II.上部構造の種類とアバットメント III.上部構造の適合性,咬合,装着 IV.暫間上部構造の製作 V.インプラントオーバーデンチャー VI.機能開始後のインプラントにみられる合併症 VII.超高齢社会における今後の課題・問題点Chapter 5 リコールとメインテナンス I.リコールとメインテナンスの基本事項 II.インプラントと天然歯の周囲組織の違い III.インプラント周囲炎 IV.支持療法(supportive therapy:SPT) 参考文献 索引

著者紹介

萩原 芳幸 (ハギワラ ヨシユキ)  
1985年日本大学歯学部卒業。2022年日本大学歯学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)