• 本

エキスパートが伝授する早期離床・リハビリテーションの理論と実践

急性期栄養療法+リハビリテーションシリーズ 2

出版社名 日本離床学会
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-89590-804-7
4-89590-804-6
税込価格 4,180円
頁数・縦 243P 26cm

商品内容

要旨

急性期栄養療法+リハビリテーションシリーズ2。疾患別の離床法と栄養療法を“実践”ベースで解説!急性期にかかわるすべての方のために究極の早期離床・リハビリ本誕生!

目次

第1章(ここはゼッタイおさえておこう!急性期における離床・リハビリの基礎理論とエビデンス
栄養療法とリンクした離床の進め方―IGREENプロトコルの紹介を交えて
図解でわかりやすい!病棟における離床の安全基準とリスク管理の具体策
筋萎縮予防はこうして行おう!基礎からわかる理論と実践法
離床と併せて用いたい機器1ベッド上エルゴメーターはこう使おう! ほか)
第2章(敗血症・循環が不安定な患者の離床・リハビリ
人工呼吸器・ECMO装着患者の離床・リハビリ
腹部術後患者の離床・リハビリ
脳卒中・脳外領域の離床・リハビリ
外傷患者の離床・リハビリ
熱傷患者の離床・リハビリ
小児領域の離床・リハビリ)

著者紹介

中村 謙介 (ナカムラ ケンスケ)  
横浜市立大学附属病院集中治療部准教授。1996年3月:筑波大学附属高校卒業。2023年4月:現職。資格、日本集中治療医学会専門医、評議員/日本救急医学会専門医・指導医、評議員/日本内科学会総合内科専門医・認定内科医/日本臨床栄養代謝学会認定医、学術評議員/日本呼吸療法医学会専門医/日本透析医学会専門医/日本急性血液浄化学会認定指導者/日本離床学会理事、認定指導医/日本救命医療学会、理事、評議員/日本集中治療医学会関東支部評議員/日本救急医学会関東地方会評議員/筑波大学臨床教授/琉球大学非常勤講師/法政大学非常勤講師/茨城キリスト教大学非常勤講師/東京大学届出研究員
曷川 元 (カツカワ ハジメ)  
日本離床学会会長。日本離床研究会理事長。1995年3月:明治大学法学部法律学科卒業。2013年3月:日本大学医学部社会医学系博士後期課程修了。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)