• 本

果樹とはぐくむモラル ブラジル日系果樹園からの農の人類学

出版社名 春風社
出版年月 2024年1月
ISBNコード 978-4-86110-887-7
4-86110-887-X
税込価格 4,840円
頁数・縦 301,11P 22cm

商品内容

要旨

農業の面白さと夢。ブラジルの地に渡った日系人たちが、人間・作物・生態環境の三者間関係のなかで「農を業に」してきたその軌跡を、営みを持続するに伴い培われてきた「モラル」に着目しながら描く、農の人類学。

目次

農民、農業、農
農から農業へ―中間層の日系人
第1部 市場と向き合う日系人の「モラル」―連帯・協同・仲間意識(「自由」のなかの連帯
協同する日系人―日系協同組合の再編プロジェクト
日系人の仲間意識)
第2部 作物と向き合う日系人の理念と実践―植生・知識・対話(柿と向き合う日系人―消費と流通の地域史
果樹と向き合う―経験知の獲得と伝達
果樹との対話から人との対話へ―技術支援の現場)
果樹とはぐくむモラル

著者紹介

吉村 竜 (ヨシムラ リュウ)  
日本学術振興会特別研究員(PD)。専攻・専門は社会人類学、地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)