• 本

ピアフィードバックのゼロ段階 人間関係が支えるメタ認知 自己評価 批判的思考

出版社名 図書文化社
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-8100-5788-1
4-8100-5788-7
税込価格 2,200円
頁数・縦 117P 21cm

商品内容

目次

第1章 なぜピアフィードバックか(ピアフィードバックで「自立した学習者」を育てたい
ピアフィードバックが学習者の成長を促すプロセス
表面的なピアフィードバックをまねく要因
どのような対応・改善が必要か)
第2章 ピアフィードバックの理想型をめざす(授業の基盤となる学級集団づくり
ピアフィードバック活動の成立を支える観点と方法)
第3章 どんな学級でも取り組むためのヒント(タイプ1:同一化的傾向の学級集団(教師の期待に沿おうとする状態)
タイプ2:形骸化した傾向の学級集団(ほめ合いなど建前に終始する状態)
タイプ3:空洞化した傾向の学級集団(おしゃべりが多いなれ合いの状態)
タイプ4:無気力化した傾向の学級集団(かかわりも低調なしらけた状態)
タイプ5:防衛的風土の学級集団(揚げ足とりがあるギスギスした状態))

著者紹介

河村 茂雄 (カワムラ シゲオ)  
早稲田大学教育・総合科学学術院教授。筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。博士(心理学)。公立学校教諭・教育相談員を経験し、岩手大学助教授、都留文科大学大学院教授を経て現職。日本学級経営心理学会理事長、日本教育カウンセリング学会理事長、日本教育心理学会社員、日本カウンセリング学会理事、日本教育カウンセラー協会岩手県支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)