• 本

渡海僧がみた宋代中国 参天台五臺山記を読む

出版社名 八木書店出版部
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-8406-2609-5
4-8406-2609-X
税込価格 4,950円
頁数・縦 179P 22cm

商品内容

要旨

中国に渡航し、聖地である天台山・五臺山を巡礼した平安時代の天台僧・成尋の旅日記『参天台五臺山記』。四七〇日間書き続けられた日記を読解・解説し、当時の風俗・習慣・食生活・動植物・交通事情・旅の様子を知る。

目次

成尋―宋代中国への旅―(Joh‐jin’s Travels in Song China)
一 入国と杭州から天台山国清寺への旅(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕三月十五日〜五月十三日)
二 天台山国清寺でのくらし(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕五月十三日〜八月五日)
三 上京の旅(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕八月六日〜十月十一日)
四 皇帝との謁見と開封滞在(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕十月十一日〜十月三十日)
五 五臺山巡礼(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕十一月一日〜十二月二十六日)
六 再び開封での日々(上)(延久四年〔一〇七二=宋・煕寧五〕十二月二十六日〜延久五年〔一〇七三=宋・煕寧六年〕二月八日)
七 再び開封での日々(下)(延久五年〔一〇七三=宋・煕寧六〕二月九日〜四月十四日)
八 明州への旅と弟子たちとの別れ(延久五年〔一〇七三=宋・煕寧六〕四月十五日〜六月十二日)
余言

著者紹介

森 公章 (モリ キミユキ)  
東洋大学教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)