• 本

Z世代が会社員になったら読む本 マンガつき

出版社名 恒春閣
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-910899-19-0
4-910899-19-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 202P 19cm

商品内容

要旨

「残業って何時間すればいいの?」「パワハラ受けたんだけど…」「副業ってしてもいいの?」不安だらけのZ世代のあなたへ…知っておくと安心な規律・法律集めました。

目次

第1章 入社0日目まで(内定ってなんだ
入社するまでに準備すること)
第2章 入社1日目から(会社員として働くってなんだ
コンプライアンスってなんだ
安全で快適な職場環境のために―安全衛生教育について)
第3章 入社1か月ごろ(給料日!確認すること
労働組合ってなんだ
労災)
第4章 入社半年ごろ(ボーナス!その法的性質
有給休暇
副業
投資
懲戒処分)
第5章 その後、月日が流れ…(転勤!
結婚!
転職!)

著者紹介

小西 泰弘 (コニシ ヤスヒロ)  
弁護士。慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社NTTデータ勤務。その後一念発起し、司法試験受験を決意。早稲田大学大学院法務研究科修了後、弁護士登録(第二東京弁護士会)。企業法務、不動産、相続、労働問題を中心に活動中。母校の早稲田大学大学院法務研究科では、AA(アカデミック・アドバイザー)として、後進の育成にあたっている。また、弁護士業の傍ら、会社員経験を活かしてZ世代向けの講演会、転職相談、面接指導なども行っている。2008年慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。2023年弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニックに在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)