• 本

21世紀の健康戦略シリーズ 8

ヘルスプロモーティング・スクール 健康な学校づくり

  • 島内憲夫/編訳著 長岡知/訳著 大久保菜穂子/訳著 鈴木美奈子/訳著 池田汐里/訳 峯佳亮/編集・訳
出版社名 垣内出版
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-7734-0418-0
4-7734-0418-3
税込価格 2,420円
頁数・縦 149P 22cm
シリーズ名 21世紀の健康戦略シリーズ

商品内容

目次

第1章 健康な学校Healthy School
第2章 持続可能な健康な学校づくりをめざして〜WHOヘルスプロモーションの視点から〜
付論 健康な学校づくりにおける連携
第3章 学校保健におけるWHOヘルスプロモーションの位置づけ
第4章 学校における健康教育のあり方
第5章 COVID‐19(新型コロナウイルス感染)下の健康な学校づくりのあり方
付録1 高知県いの町学校保健委員会夏季研修会参加者アンケートの回答「講演:WHOヘルスプロモーション意義とねらい〜健康な学校づくりへの提案:オタワ憲章とバンコク憲章から学ぶ〜」
付録2 順天堂大学医学部3年生への社会医学序論の課題レポート

著者紹介

島内 憲夫 (シマノウチ ノリオ)  
順天堂大学名誉教授、博士(医学)。広島国際大学客員教授、客員教授。ビューティ&ウエルネス専門職大学客員教授。日本ヘルスプロモーション学会名誉理事長。日本HPHネットワーク特別顧問。健康管理研究協議会顧問
長岡 知 (ナガオカ トモ)  
順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。博士(保健学)。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会理事、日本学校保健学会会員、日本保健科教育学会会員、日本体育・スポーツ・健康学会会員
大久保 菜穂子 (オオクボ ナオコ)  
順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授。博士(スポーツ健康科学)。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会常任理事。日本健康教育学会会員。日本公衆衛生学会会員。日本看護科学会会員。日本助産学会会員
鈴木 美奈子 (スズキ ミナコ)  
順天堂大学国際教養学部准教授。博士(スポーツ健康科学)。順天堂大学国際教養学部グローバル・ヘルスプロモーション・リサーチセンターコーディネーター。日本HPHネットワーク顧問。健康管理研究協議会幹事。(所属学会)日本ヘルスプロモーション学会常任理事。日本公衆衛生学会会員。日本健康教育学会会員。日本学校保健学会会員。日本保健医療社会学会会員。日本産業保健精神学会会員
池田 汐里 (イケダ シオリ)  
順天堂大学医学研究科博士課程4年。博士(医学)。順天堂大学国際教養学部グローバル・ヘルスプロモーション・リサーチセンター客員研究員。日本ヘルスプロモーション学会会員。日本公衆衛生学会会員。日本疫学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)