• 本

エキストラバージン・オリーブオイルの講義

出版社名 KuLaScip
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-911322-00-0
4-911322-00-4
税込価格 2,970円
頁数・縦 384P 19cm

商品内容

要旨

日本人初のオリーブオイル鑑定士が(定義、特性、作り方、世界各国の品種、歴史、取り巻く世界、使い方まで)エキストラバージン・オリーブオイルの全てを初めて語る。「リストランテ濱〓」濱〓龍一シェフ“現代の名工”のレシピ紹介。

目次

1 エキストラバージン・オリーブオイルとは(エキストラバージン・オリーブオイルの定義と特性
オリーブオイルの歴史)
2 エキストラバージン・オリーブオイルが出来るまで(オリーブ畑
オリーブオイルの搾油工程)
3 世界のエキストラバージン・オリーブオイル(世界のオリーブオイル事情と品種)
4 エキストラバージン・オリーブオイルを取り巻く世界(オリーブオイル鑑定士と官能評価
テイスティング
コンペティション)

著者紹介

山田 美知世 (ヤマダ ミチヨ)  
京都生まれ、ミラノ在住。日本人初イタリア農林食糧政策省の国家試験取得オリーブオイル鑑定士(イタリア共和国農林食料政策省オリーブオイル鑑定士登録番号 MI.0023278)。日本人で唯一、世界8カ国最重要オリーブオイル・コンペティションで国際審査員を務める。イタリアに特化した月刊女性誌『amarena』(扶桑社・現在は休刊)の元編集長。イタリア各地で開催されるオリーブオイルのパネルテスト(欠陥の有無や品質の鑑定と評価)に公式鑑定士として数多く参加。オリーブオイル生産者へ生産指導も行う。2022年「エルコレ・オリヴァリオ」から「レキトス賞」を授与されるオリーブオイル以外にも、長年イタリアの食文化全般やファッション、インテリアに関する取材撮影や執筆活動などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)