• 本

ILOの対中関与と上海YWCA 労働と平和の国際機構間関係史1919−1946

出版社名 法政大学出版局
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-588-62553-4
4-588-62553-5
税込価格 4,620円
頁数・縦 220,18P 22cm

商品内容

要旨

民族・階級・ジェンダーの亀裂から生じた連帯。第一次大戦後に社会正義に基づく平和を目指した国際機関と、列強の搾取に異議を申し立てた民間組織の取り組みを考察する。

目次

序章
第1章 ILO設立過程における対日問題―日英間の舞台裏交渉
第2章 欧州地域統合と国際労働基準―ハイパーインフレーションの教訓
第3章 五・三〇運動の衝撃―ナショナリズムと国際機関
第4章 労災と失業の上海―行政的解決か労働者教育か
第5章 国際機構間関係史としての日中戦争―「生活水準の向上」に基づく国際的な連帯
終章

著者紹介

小野坂 元 (オノザカ ハジメ)  
1989年新潟県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術、2023年)。2024年から早稲田大学地域・地域間研究機構国際和解学研究所次席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)