• 本

君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学

出版社名 朝日出版社
出版年月 2025年4月
ISBNコード 978-4-255-01390-9
4-255-01390-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

世界初の生命的な建築と38億年の生命史の体験、誕生の軌跡。なぜいのちは輝くのか?「生命とは何か」という問いに、「動的平衡」論と、生命は本質的に“利他”的であるという観点から挑みかかる。分断と対立から調和と共生へ。いのちの輝きをもたらすためのフィロソフィーを鮮やかに提示する。

目次

1 いのちを知る(「いのち動的平衡館」をつくる 福岡伸一)
2 うつろう建築「エンブリオ」(生命と建築 建築家 橋本尚樹)
3 光のインスタレーション「クラスラ」(光で紡ぐ、利他の生命史 Takram 緒方壽人)
4 いのちの対話(黒子に徹する心 ジャパンマテリアル 田中久男
「矛盾的共存」を実現する経営哲学 NTT 澤田純 ほか)

著者紹介

福岡 伸一 (フクオカ シンイチ)  
生物学者。1959年東京生まれ。京都大学卒。青山学院大学教授、米国ロックフェラー大学客員教授。サントリー学芸賞を受賞し、90万部のロングセラーとなった『生物と無生物のあいだ』、『動的平衡』シリーズなど、“生命とは何か”を動的平衡論から問い直した著作を数多く発表。2025年大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)