• 本

娘と話す文化ってなに?

出版社名 現代企画室
出版年月 2008年11月
ISBNコード 978-4-7738-0812-4
4-7738-0812-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 166P 19cm

商品内容

要旨

多文化であることは、理想ではなく当然となった現代。「もうフランス国民なんていないんじゃない?」「戦争は文化の衝突から起こるということ?」「地球規模の文化は誕生すると思う?」さまざまな文化が入り乱れるヨーロッパで暮らす父娘が、対話を通して、現代における「文化」のあり方を探る。

著者紹介

クレマン,ジェローム (クレマン,ジェローム)   Cl´ement,J´er^ome
フランス文化省の様々な機関に従事した後、エジプトの文化参事官、1981年より内閣参事官を歴任した後、国立映画センターの所長を務める。1991年、フランスの文化専門チャンネル・アルテ社を創設、主宰
佐藤 康 (サトウ ヤスシ)  
1961年生まれ。学習院大学博士後期課程修了(フランス文学)。NHK学園専任講師を経て学習院大学ほか講師。フランス現代演劇を専門とし、舞台翻訳、演劇批評を手がける。またフランス語学習書の執筆も数多い。NHK「テレビでフランス語」講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)