• 本

日本における外国人留学生と留学生教育

出版社名 春風社
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-86110-268-4
4-86110-268-5
税込価格 3,080円
頁数・縦 325P 21cm

商品内容

要旨

2020年、日本の外国人留学生は30万人!詳細なデータ、アンケート・インタビュー調査をもとに、外国人留学生の実態や教育の変遷をたどり、現況を分析。留学生教育の経験をふまえ、実際的な今後のあり方を提言する。

目次

序 日本の外国人留学生(留学生数の変遷
留学生受け入れの意義
日本留学の意義
日本留学の需要)
第1部 留学生教育の変遷(韓国からの留学生
中国からの留学生
東南アジアからの留学生
戦後の留学生受け入れ
「留学生10万人計画」の背景と計画達成)
第2部 現在の留学生教育(21世紀の留学生
留学生の日本での就職
留学生のアルバイトの実態
採用側の意識調査)
第3部 「留学生30万人計画」と留学生教育(「留学生30万人計画」の背景
「留学生30万人計画」を支える環境
「留学生30万人計画」達成のために
これからの留学生教育)
第4部 留学生教育としての日本語教育(留学生の日本語教育の現状
日本語教育の最前線)

出版社
商品紹介

詳細なデータ、アンケート・インタビュー調査をもとに、留学生の実態や教育の変遷をたどり、現況を分析。実際的な今後のあり方を提言。

著者紹介

鈴木 洋子 (スズキ ヨウコ)  
お茶の水女子大学文教育学部を卒業後、渡米。ジョンズホプキンス大学などで日本語教育に携わる。帰国後、東京大学総合文化研究科言語情報専攻修士課程修了(修士(学術))、明海大学大学院応用言語研究科修了(博士(応用言語))。福井大学工学部講師、埼玉大学経済学部講師、武蔵野大学大学院言語文化研究科准教授を経て、武蔵野大学文学部・大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)