• 本

よくわかる診療画像機器学

出版社名 オーム社
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-274-21471-4
4-274-21471-0
税込価格 6,050円
頁数・縦 351P 26cm

商品内容

目次

第1章 総論
第2章 X線発生装置
第3章 X線映像システム
第4章 X線診断システム
第5章 X線診断装置の管理
第6章 X線CT装置
第7章 MRI装置
第8章 超音波診断装置
第9章 無散瞳型眼底カメラ

出版社
商品紹介

国家試験の新出題基準に準拠した診療画像機器学のテキスト。改訂にあたり本書全体を通して見直しをした。

出版社・メーカーコメント

300点以上の図表を使ってX線CT、MRIをはじめとする診療画像機器を詳しく解説した書籍(診療画像機器学)の改題改訂版!2006年12月に発行した「診療画像機器学」をベースに、目次構成から全面的に見直し、現在の講義にあった使いやすいテキストです。多数の図表を使ってX線CT、MRIをはじめとする複雑な診療画像機器を学生にもわかるように詳しく解説しています。また、国試対策になる演習問題を多数掲載している今までにないテキストです。

著者紹介

笠井 俊文 (カサイ トシフミ)  
1975年京都放射線技術専門学校卒業。1975年川崎医科大学附属病院。1979年島根医科大学医学部附属病院。1987年島根医科大学放射線医学講座。1999年京都医療技術短期大学。2001年博士(医学)。京都医療科学大学医療科学部放射線技術学科教授
藤原 政雄 (フジハラ マサオ)  
帝京大学医療技術学部診療放射線学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)