• 本

劇場のグラフィズム アングラ演劇から小劇場ブーム、現代まで

出版社名 グラフィック社
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-7661-3819-1
4-7661-3819-8
税込価格 4,950円
頁数・縦 303P 30cm

商品内容

要旨

60年代後半に劇団の旗印として登場し時代を挑発したアングラ演劇のポスターから、70〜80年代の演劇ブーム、そして現在。時代の流れとともにポスターや劇団はどう変化したのか?過去の演劇ポスターやチラシは公演が終了すれば、その後なかなか観る機会はない。時代の記憶装置ともいえるポスターとチラシ約400点。ここに伝説の舞台が蘇る―。

著者紹介

笹目 浩之 (ササメ ヒロユキ)  
ウルトラポスターハリスター/プロデューサー。株式会社ポスターハリス・カンパニー代表取締役。株式会社テラヤマ・ワールド代表取締役。三沢市寺山修司記念館副館長。現代演劇ポスター収集・保存・公開プロジェクト代表。ほか、演劇プロデューサー、書家など。1963年茨城県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)