左脳受容説 低周波音被害の謎を追う 「聞こえない騒音」に苦しむ日本人たち 悪魔の“参照値”が低周波音地獄を守る
出版社名 | アットワークス |
---|---|
出版年月 | 2007年9月 |
ISBNコード |
978-4-939042-31-7
(4-939042-31-6) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 134P 21cm |
商品内容
目次 |
第1章 低周波音被害の特異性 |
---|
左脳受容説 低周波音被害の謎を追う 「聞こえない騒音」に苦しむ日本人たち 悪魔の“参照値”が低周波音地獄を守る
出版社名 | アットワークス |
---|---|
出版年月 | 2007年9月 |
ISBNコード |
978-4-939042-31-7
(4-939042-31-6) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 134P 21cm |
目次 |
第1章 低周波音被害の特異性 |
---|
0100000000000031964512
4-939042-31-6
左脳受容説 低周波音被害の謎を追う 「聞こえない騒音」に苦しむ日本人たち 悪魔の“参照値”が低周波音地獄を守る
汐見文隆/著
アットワークス
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/12/31964512.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
低周波音という見えない聞こえない「いわれない悲惨な生活環境」にさらされた被害者は、行政による感覚閾値“参照値”を口実にして切り捨てられようとしている。;「理解されない苦しみ」の低周波音症候群は、左脳が低周波音を受容することによって発生するという低周波音被害の謎に迫る。;近接する工場機械、隣家の空調機やエコキュート、都市交通機関(地下鉄)、米軍航空基地、風力発電施設……。生活環境の中で広がるさまざまな低周波音被害。;現地調査を積み重ねて発生源を明らかにするとともに、“参照値”の問題点を指摘、被害者の訴えに応えようとしない国・科学者・医師のあり方を批判して被害者救済を訴える。;