• 本

異都憧憬日本人のパリ

ポテンティア叢書 29

出版社名 柏書房
出版年月 1993年11月
ISBNコード 978-4-7601-1017-9
4-7601-1017-8
税込価格 5,126円
頁数・縦 1冊 21cm

商品内容

文学賞情報

1994年 第16回 サントリー学芸賞・芸術・文学部門受賞

要旨

日本人にとって「パリ」とはなんだったのか。「ボヘミアン・パリ」と「近代日本人作家の異文化理解」という二つの鏡により、日本人のパリの普遍性と特異性を照らし出す、気鋭研究者の論考を完全収録。

目次

序章(幻のパリ計画―日本人のパリ・初期小史
「外国人の」パリ
本書の目的と構成)
第1部 ボヘミアン文学のパリ(ボヘミアン生活の神話と現実
アカデミー・ジュリアンと文学
日本におけるボヘミアン文学)
第2部 憧憬のゆくえ―近代日本人作家のパリ体験(乖離の様相―高村光太郎
生きられる都市―島崎藤村
徒花の都―金子光晴)
終章 貧困と街路の詩学・1930年代パリ―ミラー・ブラッサイ・オーウェル・光晴