
近世小説・営為と様式に関する私見
出版社名 | 京都大学学術出版会 |
---|---|
出版年月 | 1993年12月 |
ISBNコード |
978-4-87698-008-6
(4-87698-008-X) |
税込価格 | 5,874円 |
頁数・縦 | 455P 23cm |
商品内容
文学賞情報 |
1994年
第16回
角川源義賞・国文学部門 賞名変更(第24回まで)受賞 |
---|---|
要旨 |
本書は、出版の自立つまり販売を目的とした虚構作品は、いつ、誰れによって開始されたか。近世小説史上の営為と様式について、仮名草子・浮世草子・読本・滑稽本・洒落本・人情本などの展開の中にそれを探り、注目すべき諸問題を論じるものである。 |
目次 |
草子屋仮説 |