
マックス・ヴェーバーの犯罪 『倫理』論文における資料操作の詐術と「知的誠実性」の崩壊
MINERVA人文・社会科学叢書 70
出版社名 | ミネルヴァ書房 |
---|---|
出版年月 | 2002年9月 |
ISBNコード |
978-4-623-03565-6
(4-623-03565-4) |
税込価格 | 4,620円 |
頁数・縦 | 300,10P 22cm |
商品内容
文学賞情報 |
2003年
第12回
山本七平賞受賞 |
---|---|
要旨 |
『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』が出版されてから既に百年になろうとする。その百年間、ヴェーバーの誤魔化しは見逃され続けてきた。果たして人々が崇拝するほどにヴェーバーは正しかったのか。本書は厳密なテキスト・クリティークにもとづき、その検証を試みる。ドイツ・ヴェーバー研究の世界に衝撃を与えた先鋭な研究の全貌が今初めて明らかとなる。 |
目次 |
第1章 “calling”概念をめぐる資料操作―英訳聖書を見ていたのか(犯行現場としての『倫理』論文 |