宇宙の調和 不朽のコスモロジー
出版社名 | 工作舎 |
---|---|
出版年月 | 2009年4月 |
ISBNコード |
978-4-87502-418-7
(4-87502-418-5) |
税込価格 | 11,000円 |
頁数・縦 | 620P 22cm |
商品内容
文学賞情報 |
2009年
第45回
日本翻訳出版文化賞受賞 |
---|---|
要旨 |
地球もふくむ6つの惑星は、調和音を奏でながら太陽の周りを運動する。処女作『宇宙の神秘』(1956)で提唱した5つの正多面体による宇宙モデルと、ティコ・ブラーエとの共同研究により第1・第2法則をうち立てた『新天文学』(1609)の成果を統合し、第3法則を樹立した歴史的名著。ラテン語原典より本邦初の完訳。 |
目次 |
第1巻 調和比のもとになる正則図形の可知性と作図法から見た起源、等級、序列、相異 |
出版社 商品紹介 |
「ケプラーの法則」を打立て、音楽的調和に満ちた宇宙の姿を描いた名著。400年の時を経てラテン語原典より本邦初の完訳。 |