お師匠さま、整いました!
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2017年1月 |
ISBNコード |
978-4-06-220393-7
(4-06-220393-6) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 221P 19cm |
商品内容
文学賞情報 |
2016年
第11回
小説現代長編新人賞受賞 |
---|---|
要旨 |
享保十一年、茅ヶ崎は浄見寺。今は亡き夫の跡を継ぎ、桃は寺子屋で子供たち相手に師匠をして暮らしている。ある日、酒匂川の氾濫で両親を亡くした春が訪ねてくる。すでに大人の身でありながら、もう一度学問を学び直したいという。はじめは戸惑っていた桃だったが、春の素直さと見え隠れする才能に次第に魅せられていく。しかし、寺子屋一秀才な生意気娘・鈴が黙っているはずがなく…。爽やかでほんのり温かい、“時代×お仕事”エンターテインメント! |
おすすめコメント
いつの世も、働く女性はカッコいい 寺子屋を舞台に女師匠が大奮闘! 爽やかでほんのり温かい“時代×お仕事”小説登場!! 享保十一年、茅ヶ崎は大岡越前守の菩堤寺である浄見寺。今は亡き夫の跡を継ぎ、桃は寺子屋で子どもたち相手にお師匠さまをしている。そんなある日、酒匂川の氾濫で両親を亡くした春が寺子屋を訪ねてくる。すでに大人の身でありながら、もう一度算術を学び直したいという。はじめは戸惑う桃だったが、春の朴訥さと一生懸命さに次第に魅せられていく。しかし、寺子屋で一番秀才な生意気娘・鈴が黙っているはずはなく……。活き活きとした人物描写を全選考委員が絶賛!! 一筋縄ではいかない寺子屋ライフを描いた 第11回小説現代長編新人賞受賞作!!