ほぼ日手帳公式ガイドブック 2016
This is my LIFE.
出版社名 | マガジンハウス |
---|---|
出版年月 | 2015年8月 |
ISBNコード |
978-4-8387-2773-5
(4-8387-2773-9) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 159P 23cm |
シリーズ名 | ほぼ日手帳公式ガイドブック |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- ヤマト屋書店 東仙台店 (宮城県仙台市宮城野区)
もう手帳の季節になりました。一年て早いですね。
皆さん次はどんな手帳にするんでしょう。探す楽しみもありますよね!
これは「ほぼ日手帳」を紹介しているものですが、使い方も様々載っていますのでいろんな手帳に応用できると思いますよ。
これを見てこう使ってみたい、こうしても面白いかも、とアイディアがたくさん出てきます。
それに「ほぼ日手帳」の魅力は形式に捕らわれない「自由」さ、ではないでしょうか。(2015年9月8日)
-
おすすめ度
-
商品内容
目次 |
ほぼ日手帳2016 TOPICS |
---|---|
出版社 商品紹介 |
著名人の使用例から、ダイエット日記、断捨離手帳、東海道制覇、年間100本の観戦記録、さまざまな角度から手帳の楽しみ方を紹介。 |
おすすめコメント
なんでも書けて、読み返すとうれしい。ほぼ日手帳は「LIFEのBOOK」です。・ほぼ日手帳2016のラインナップを徹底解説! ・インタビュー「25人のLIFEのBOOK」 鈴木保奈美さん、佐藤卓さん、夢眠ねむさん(でんぱ組.inc)、断捨離手帳、ダイエット日記、家族3代でたのしむ手帳、1000個のマスキングテープ、海外ユーザー、ほか。・ほぼ日手帳をたのしむテクニックが満載! Instagramに投稿された45人のほぼ日手帳、『MOTHER』のドット絵教室、使い方のテクニック集はことしも充実! ・マンガ しりあがり寿さん、山本さほさんの描きおろし!