• 本

そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります

講談社文庫 か112-1

出版社名 講談社
出版年月 2009年11月
ISBNコード 978-4-06-276505-3
4-06-276505-5
税込価格 682円
頁数・縦 245P 15cm

商品内容

要旨

純文学会の気鋭として注目を集める著者は、一体何を感じ、見つめ、考えてきたのか。瑞々しい感性と卓越した表現で綴られた、がむしゃらな日常に湧き起こる喜怒哀楽と問いの数々。共感と驚嘆が詰まった、愛らしくて滑稽で深遠な百三十六本を収録。芥川賞作家のデビュー随筆集、初文庫作品。

目次

夜明け前、いっかい、最高の君の顔
ドーナツとの激しい距離
キャロルとナンシー
かろうじて夏の夜の幻想
四月、鉛筆をとっきんし忘れる
猫マーク
怒れる椅子を粉砕する手間も暇も
ロシアンルーレットは遊びやないのやで
サボコを救え!
牡蛎犬〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

純文学の衝撃は、この一冊からはじまった 文学シーンを鮮烈に塗り替えた著者は、何をがむしゃらに見つめ、感じ、考えてきたのか。美しき怒濤の大阪弁で綴られた、芥川賞作家のデビュー随筆集。初文庫作品

著者紹介

川上 未映子 (カワカミ ミエコ)  
1976年8月29日、大阪府生まれ。2006年、『そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります』(ヒヨコ舎)を刊行。2007年、デビュー小説『わたくし率イン歯―、または世界』(講談社)が第137回芥川賞候補作に。同年、第1回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞受賞。2008年、『乳と卵』(文藝春秋)で第138回芥川賞受賞。2009年、詩集『先端で、さすわさされるわそらええわ』(青土社)で第14回中原中也賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)